教科書で扱う程度の知識もなく研究して,間違いをそのまま発表してしまった例や,少し調べると分かることを調べずに研究を進め,結局結果が出なかったという例があります.そうなってしまうと,研究に費やした期間が無駄になってしまうので,まずはしっかりと先行研究調査をさせるようにしましょう.
生徒たちに先行研究調査をさせると,ウェブ上の個人の見解を鵜呑みにして根拠としてしまうことがよくあります.研究班を担当する先生が「その根拠は信頼できるの?」と問いかけることで防ぐことが可能です.また,できれば生徒が根拠とする文献を見てください.間違いに気付くと思います.
何から調べればいいのか分からずに困っている生徒に対しては,大学の先生など専門家に頼るといいと思います.生徒の研究テーマ(分野)と大学名.例えば「昆虫,鹿児島大学」というように入力して検索すると,容易に専門家にたどり着くことができます.大学の先生方は大変親切な人が多いので,ぜひ頼ってみてください.
workでは,ぜひ論文と個人の見解の違いを見分けられるように指導してください.
0 件のコメント:
コメントを投稿