レンズの問題を考えるときは,まず像がどのようにしてできるのか考えて,作図により三角形の相似を探すようにしましょう.写像公式を導くことができれば,レンズについて理解できたといっていいでしょう.
組み合せレンズの問題を考えるときは,写像公式を用いた方がよい場合があります.この場合は,レンズが変換できるのは実像だけであるということに注目して考えると分かりやすいと思います.1つめのレンズがつくる実像を,2つめのレンズがどのようにして変換するのか考えて,写像公式を適用してください.
高校物理をわかりやすく説明します.また,共通テストや国公立大学個別学力試験(2次試験)の対策も掲載します.
レンズの問題を考えるときは,まず像がどのようにしてできるのか考えて,作図により三角形の相似を探すようにしましょう.写像公式を導くことができれば,レンズについて理解できたといっていいでしょう.
組み合せレンズの問題を考えるときは,写像公式を用いた方がよい場合があります.この場合は,レンズが変換できるのは実像だけであるということに注目して考えると分かりやすいと思います.1つめのレンズがつくる実像を,2つめのレンズがどのようにして変換するのか考えて,写像公式を適用してください.
C16高校物理
0 件のコメント:
コメントを投稿