図ではくさび型空気層の部分が随分大きいように感じますが,実際の空気層の厚みは,たわまない2枚の$20\rm cm$くらいのガラスを重ね,一端に紙をはさんだくらいのわずかな隙間です.
くさび型空気層による光の干渉は,三角形の辺の比に注目すれば,光路差を求めることはそれほど難しいことではありません.しかし,光はガラスの面で反射するときに固定端反射をするので,位相が $\pi$ ずれます.この点に注意しましょう.
高校物理をわかりやすく説明します.また,共通テストや国公立大学個別学力試験(2次試験)の対策も掲載します.
図ではくさび型空気層の部分が随分大きいように感じますが,実際の空気層の厚みは,たわまない2枚の$20\rm cm$くらいのガラスを重ね,一端に紙をはさんだくらいのわずかな隙間です.
くさび型空気層による光の干渉は,三角形の辺の比に注目すれば,光路差を求めることはそれほど難しいことではありません.しかし,光はガラスの面で反射するときに固定端反射をするので,位相が $\pi$ ずれます.この点に注意しましょう.
C16高校物理
0 件のコメント:
コメントを投稿