電磁気学においても力学の法則は成り立ちます.電位が位置エネルギーを与えるものであることに注目して,電場がする仕事,電気以外の外力がする仕事の関係について考えましょう.等電位線を見て,電場を立体的なものを感じるようになると考えやすくなります.電荷を動かしながら,斜面を登ったり,下ったりする様子を想像してください.
電荷には正と負があることに注意しましょう.共通テストでもよく出題される問題の1つのなので,電場や電位(及び 1\rm V)の定義に注意しながら演習してください.
高校物理と,沖永良部島の海の様子を紹介する月刊『おきのえらぶ』のページです.
C16高校物理
0 件のコメント:
コメントを投稿