Loading web-font TeX/Math/Italic

高校物理「学び直し」2.1.4.等速直線運動

木曜日, 1月 21, 2021

学び直し講座 高校物理 速度と加速度

t f B! P L

 速度v_0で等速直線運動する物体の時刻tでの位置xは,時刻0での位置をx_0とすると,

x=x_0+vt

と表されます.速度はx-tグラフの傾きなので,等速直線運動の傾きは一定です.つまり,等速直線運動は時刻tを変数とする1次関数です.

 v-t グラフの面積から距離を求めたように,グラフと横軸で囲まれた部分の面積から量を求める方法は物理でよく用いられます.積分にもつながる考え方なので,感覚的にも身につけておきましょう.

テキスト ワークブック

C16高校物理 目次

Translate

このブログを検索

YouTube

ブログ アーカイブ

筋ジストロフィーの高校生,宇宙を学ぶ

QooQ