円運動する物体の運動を理解するために,物体にはたらく力と運動方程式の立て方について学びましょう.
円運動をする物体と共に運動する座標系は非慣性系なので,慣性力が現れます.この慣性力の内円の中心から遠ざかる向きの力を遠心力といいます.遠心力は慣性力の1つです.慣性力についてはこちらの動画やテキストを参考にしてください.
ぜひ例題にも取り組んで,理解を深めるとともに,大学入試に向けた実戦力を養ってください.
高校物理と,沖永良部島の海の様子を紹介する月刊『おきのえらぶ』のページです.
C16高校物理
0 件のコメント:
コメントを投稿