C16高校物理
高校物理と,沖永良部島の海の様子を紹介する月刊『おきのえらぶ』のページです.
木曜日, 6月 02, 2022
運動の3法則 高2 物理学
斜面上の物体の運動は,大学入試の頻出問題の1つです.斜面に沿って x 軸をとって考えることが多いのですが,例題2や3のように水平方向と鉛直方向に分けて考えさせる問題も出題されることがあります.
相対加速度や束縛条件,慣性力の扱いに気をつけることと,三角関数を丁寧に計算をすることを心がけて演習に取り組んでください.
テキスト ワークブック
QooQ
0 件のコメント:
コメントを投稿