仕事とは「物体に加えた力 \bf F と物体の変位 \Delta \bf x の積」です.力も変位もベクトルなので,ここでの積とはベクトルの内積です.したがって,力\bf Fが一定であれば,仕事 Wは次の式で表されます.
W={\bf F}\cdot \Delta {\bf x}=F\Delta x\cos \theta
ただし,ここでの \theta は力 \bf F と変位 \Delta \bf x の間の角度です.詳しくは,テキストを参考にしてください.
仕事は負になったり,0になったりするので注意しましょう.特に共通テストでは,摩擦力のした仕事を W とするというように定義して,W の中に符号を含めることがあります.気をつけましょう.
0 件のコメント:
コメントを投稿