高校物理「学び直し」 2.5.1.運動量と力積

水曜日, 3月 10, 2021

運動量 学び直し講座 高校物理

t f B! P L


  運動量は質量と速度の積です.運動量が大きいほど,物体が直進しようとする能力が高くなります.今から300年ほど前,運動量$m{\bf v}$と運動エネルギー$\frac{1}{2}mv^2$のどちらが運動を表す量としては本質的かという議論「活力論争」がありました.ワークブックの例題2を解いてみると,運動量と運動エネルギーの違いがよく分かると思います.

 運動量と力積の関係から,「力は運動量を変化させるものである」と再定義することができます.後で学びますが,ニュートンは運動方程式を運動量を用いて表しました.

 この章では運動量について扱います.まずは運動量と力積の関係について理解を深めてください.

テキスト ワークブック

C16高校物理 目次

Translate

このブログを検索

YouTube

ブログ アーカイブ

筋ジストロフィーの高校生,宇宙を学ぶ

QooQ