物体が並進運動するとき,物体上の点\textbf x=(x,y,z)は,\textbf x'=(x+x_0,y,z)に変換されます。また,回転運動するときは,物体上の点\textbf x=(x,y,z)は,z軸を回転軸として\theta回転したとすると\textbf x'=(x\cos\theta -y\sin \theta,x\sin\theta +y\cos \theta,z)に変換される。回転運動は行列を使うと便利である。
詳細は「『高校生のための物理学』2.6.1.剛体にはたらく力」を参照してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿