指導要領改訂にともない,「総合的な探究の時間」が始まります.お困りの先生も多いと聞いたので,これまでの経験を元に探究活動の進め方についてまとめたいと思っています.毎週日曜日に更新するつもりです.
インターネットの普及にともない,情報に最短距離で到達できるようになりました.一方で,最短距離でたどり着いた情報が本当に正しい情報か吟味する能力が要求されるようになりました.探究活動を進めるための最も重要な能力は,得た情報が正しいかどうか判断する力です.AIと共に生きる現代において,加えてコロナ禍の昨今においては,特に重要だと考えられます.
次に大切な能力は,集めた情報の中から真の課題を見つける能力です.高校生の研究では,真の課題に辿りつけたら上出来です.さらに科学の方法に基づいて課題を解決する方法が見つけられたらなお良いくらいに考えてください.研究結果を出して,レポートを書くことを目的としてしまうと,十分な理解のないまま生徒はいい加減な研究をすることになり,高校の探究活動が研究不正の温床となる可能性があります.焦らずにゆっくりと取り組ませてください.
0 件のコメント:
コメントを投稿