Loading web-font TeX/Math/Italic

C16物理学2022 5.3.5.電流と仕事

土曜日, 9月 10, 2022

C16物理学 power 電流

t f B! P L

 電力 P=IV の単位は,[{\rm A}][{\rm V}]→[{\rm A}][{\rm J/C}]→[{\rm A}][{\rm J/(A\cdot s)}]→[{\rm J/s}] より,仕事率と同じ \rm W になることが分かります。

 電場が自由電子にする仕事に注目すると, p= F⋅\overline v=eE \overline v=eVL\overline v =e \overline v VL より,自由電子1個が電場から単位時間にされる仕事が求まります。導体中の全ての自由電子が電場から仕事をされるので,W=nSL\cdot e\overline v VL=en\overline v SV より,電力と同じ式が得られます。電場がする仕事は電場による位置エネルギーに等しいので,電力とは電場による位置エネルギーが解放されたものであることが分かります.

 大学入試では,動画で説明したような導出過程が出題されます.繰り返し演習して,考え方をつかみましょう.

テキスト ワークブック


 

C16高校物理 目次

Translate

このブログを検索

YouTube

ブログ アーカイブ

筋ジストロフィーの高校生,宇宙を学ぶ

QooQ