ダイオードの整流作用の仕組みを理解して,順方向や逆方向,再結合などのキーワードを用いて説明できるようになりましょう.半導体やダイオード,トランジスタなどについて深めたい人は,『高校数学で分かる半導体の原理』を読んでみてください.
トランジスタや大規模集積回路の原理を考案することはもちろん大切ですが,実用化するために必要な技術の開発も見逃せません.テキストには,トランジスタや大規模集積回路の発明に関わったショックレーやバーディーン,ノイスらについても説明しています.興味のある人はテキストを読んで,ネットで調べてみてください.
大学入試では,ダイオードとコンデンサーを組み合わせた回路が出題されます.回路のどの点の電位や,ダイオードに整流作用があることに注意して問題を解いてください.また,非直線抵抗の問題として出題されることもあります.IVカーブについても理解しておきましょう.
詳しい説明は下のテキストを参考にしてください.また内容の理解ができたら,ワークブックに取り組んで,自分の言葉で説明したり,例題を解いたりしてください.
0 件のコメント:
コメントを投稿