レンズや鏡でできる像の位置を作図する方法を確認してください.基本的に簡単な問題ばかりなので,間違えないようにしましょう.作図をすることで,凸レンズや鏡によりスクリーンに映る像を問う問題も考えやすくなります.また,点光源から出た光がレンズによりどのように進むかを問う問題がありますが,このような問題では点光源の位置に集まる光を考えることで正解を導くことができます.波面と波の進行方向が垂直である点も思い出しましょう.
フィゾーの実験のような光速の測定を扱う問題も頻出問題です.フーコーの実験もテキストやこちらの動画で確認しておきましょう.
最後に光の反射や屈折,散乱,偏光(偏波)などの現象を理解するとともに,具体例をいくつか確認しておきましょう.
それでは共通テストまであと18日です.がんばってください.
----------------------
光の現象は考察問題で出題されることも予想されるので,授業ノートや教科書の挿絵なども確認しておきましょう.
2019年度センター試験追試第3問A:フィゾーの実験
2021年度共通テスト本試第3問A:光の分散,ダイヤモンド
0 件のコメント:
コメントを投稿