Loading web-font TeX/Main/Regular

高2物理2021 3.1.熱振動と熱に関する諸量復習②

金曜日, 11月 19, 2021

高2 高校物理

t f B! P L


 大学入試では,状態変化をともなう熱量に関する問題はよく出題されます.例えば,-10^\circ \rm Cの氷を10^\circ\rm Cにするような場合に必要な熱量を求める問題です.この場合は融解熱を考える必要があります.演習を通して,理解を深めてください.

*『セミナー物理』(第一学習社)が手元にある人は,基本問題267,268,269,270,発展例題23などを演習してください.


C16高校物理 目次

Translate

このブログを検索

YouTube

ブログ アーカイブ

筋ジストロフィーの高校生,宇宙を学ぶ

QooQ