沖永良部島も焼酎のお湯割りが美味しい季節になってきた。大海酒造のくじらの絵が書かれた焼酎。芋くさい感じはそこそこだが,ボディがしっかりしていて美味しい。芋の生産者の写真が裏のラベルにあるのも好感が持てる。最近の焼酎ブームのせいで芋が不足し,中国産の冷凍を使っている酒造会社も多いという。
ここ数年,ボジョレ・ヌーボーに習って焼酎ヌーボーが多く出ている。皆さんは飲まれましたか。
Translate
C16
このブログを検索
YouTube
-
『 理系標準問題集 物理 』(駿台文庫)の問題番号103を解説してほしいというリクエストがあったので,解説します. 図のように,$xy$平面内で扇形コイルOPQO(中心角$\frac{\pi}{2}$)を,原点を中心として角速度$\omega$で回転させます.$x>0の...
-
先週の日曜日,オニヒトデ駆除のときにスイジガイを見つけた。何でも形が漢字の「水」に似ているので,スイジガイというらしい。内側の赤と形状が美しいので,置物として人気が高い貝であるが,実はその身も美味である。しかし,置物とするためには貝を土に埋め,身を腐らせる必要がある。つまり,食...
-
かつて東京大学の入試でも出題された問題です.この問いでは,垂直抗力の水平成分を 復元力 として考えます.「 2.7.8.振り子の周期 」の例題5を参考にしてください.また,いくつか別の解法があるので,いろいろな考え方で解けるように演習しましょう.
お酒を、飲む方々たまらなく美味しいでしょう。あいにく私は、飲めない者でその味は、分かりません。---ごめんなさい。
返信削除忘年会等飲む機会が、多い時期 飲みすぎに注意しましょう。