電池は律儀に起電力の分だけ電圧を上げたり,下げたりします。電流の流れに対して,電池がどの向きに接続されているか注意してください。また,直流回路を考えるとき,回路の各点の電位を考えると分かりやすいことが多いです。回路の一部をアースして,その点を基準,つまり 0V として各点の電位を考えてみてください。
詳細は「『高校生のための物理学』5.4.1.直流回路」を参照してください。
#高校物理 #閉回路 #起電力
CHIKAMI's Blogでは物理学や科学記事など,様々な記事を掲載します。
CHIKAMI's Blog
0 件のコメント:
コメントを投稿