今日から波の分野を学習します.まずは角速度や波長などの量の定義や,波を表す言葉を理解しましましょう.詳しい説明はこちらのブログか,テキストを参考にしてください.
Translate
このブログを検索
C16
YouTube
ブログ アーカイブ
-
▼
2023
(531)
-
▼
1月
(21)
- 高2物理2022 4.1.9.定在波(定常波)
- 高2物理2022 4.1.8.波の干渉
- 高2物理2022 4.1.7.波の式と波の伝播方向
- 高2物理2022 4.1.6.波の式と位相
- 高2物理2022 4.1.5.波の式
- 高2物理2022 4.1.4.ある位置での振動を表す波の式
- 高2物理2022 4.1.3.空間での広がりを表す波の式
- 高2物理2022 4.1.2.横波と縦波
- 高2物理2022 4.1.1.波とは
- 共通テスト直前対策2022 第20回(最終回) 次元解析他
- 共通テスト直前対策2022 第19回 原子分野
- 共通テスト直前対策2022 第18回 電磁相互作用・交流
- 共通テスト直前対策2022 第17回 直流回路
- 高2物理2022 力学・熱力学総復習⑬気体分子運動論
- 共通テスト直前対策2022 第16回 コンデンサー
- 高2物理2022 力学・熱力学総復習⑫気体の状態変化と熱力学の法則
- 共通テスト直前対策2022 第15回 電場と磁場
- 高2物理2022 力学・熱力学総復習⑪熱
- 共通テスト直前対策2022 第14回 単振動
- 共通テスト直前対策2022 第13回 円運動・万有引力
- 共通テスト直前対策2022 第12回 運動量保存則
-
▼
1月
(21)
-
目次 物理学とは 物理学とは何か?高校物理を学ぶための準備など 力学 運動の表し方や運動の法則,仕事と力学的エネルギー,運動量,剛体,力のモーメント,円運動,単振動,万有引力など 熱 熱量保存則,三態変化,気体の状態変化,気体がする仕事,熱機関,熱力学の法則,気体分子運動論な...
-
熱はエネルギーの1つの形態である という考えに至るまで,先人たちがどのように熱を考えたのかを学びましょう.カロリック説のように熱を流体として考えると, 熱量保存則 や 比熱 , 熱容量 を考えやすくなります. ジュールの実験 は大学入試における頻出問題です.また滝のような...
-
『 理系標準問題集 物理 』(駿台文庫)の問題番号103を解説してほしいというリクエストがあったので,解説します. 図のように,$xy$平面内で扇形コイルOPQO(中心角$\frac{\pi}{2}$)を,原点を中心として角速度$\omega$で回転させます.$x>0の...
0 件のコメント:
コメントを投稿